女性院長の診療する神戸市中央区の内科・アレルギー科

tel:078-271-7116
クリニック紹介

clinic introduction

中山内科クリニックの院長 中山陽子からのご挨拶

GREETING

 はじめまして。この度、中山内科リウマチアレルギー科(平成4年 神戸市中央区ハーバーランドに、父が設立)の分院として、阪神春日野道駅近くに開院することになりました、院長の中山陽子です。神戸生まれ神戸育ちの私にとって、春日野道という神戸らしい人情味あふれる地域で開業できる事を心から感謝しております。
私は大学卒業後約20年以上の間、総合病院で一般内科医として日常診療に携わってまいりました。その知識と経験をいかし、当院では総合的な内科疾患をはじめ、アレルギー疾患、皮膚疾患にも対応し、ひとりひとりの患者さまに合わせたきめ細やかな治療を目指していきたいと思っております。
地域の皆様に安心していただけるような医療を提供し、身近なホームドクターとなるよう努力してまいりますので何卒宜しくお願い致します。
もちろん、専門的な治療が必要な場合は責任をもって近隣の専門病院をご紹介致しますので、どうぞご安心下さい。

中山陽子院長

経 歴

1996年兵庫医科大学卒業
1996年兵庫医科大学病院第3内科入局(研修医)
1998年~葛城病院
2001年~有馬温泉病院
2004年~豊中渡邊病院
2006年~南芦屋浜病院
2011年~新須磨病院
2012年~尼崎田中病院
2017年~西宮回生病院 (非常勤)
明石回生病院 (非常勤)
2018年~中山内科クリニック 開院

所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本アレルギー学会
  • 日本抗加齢医学会

クリニック内設備のご紹介

FACILITY

院内は、全てバリアフリーで段差がないので、
車いすの方や高齢者の方にも安心してご利用頂けます。

  • 外観

    [外 観]
    阪神「春日野道」から徒歩4分、キリン堂薬局さんの前にあります。

  • 受付

    [受 付]
    待ち時間を短縮できるよう電子カルテを導入し、会計までスムーズに終わるようにしております。

  • 待合

    [待 合]
    ゆったりと広々としたスペースで、テレビを見ながらくつろいでお待ち頂けます。

  • キッズスペース

    [キッズスペース]
    小さなお子様にも退屈せずにお待ち頂けるように、おもちゃなどもご用意しています。

  • 診察室

    [診察室]
    車椅子のままでも入って頂けるように、院内は全てバリアフリーになっております。

  • 処置室

    [処置室]
    採血などの処置や血圧、身長、視力測定なども行えるようになっています。

  • 点滴室

    [点滴室]
    カーテンでプライバシーを確保したスペースで、くつろいで点滴を受けていただけます。

  • 隔離室

    [隔離室]
    感染症の可能性がある患者様にお待ち頂くためのスペースです。

  • レントゲン室

    [レントゲン室]
    胸部・腹部のレントゲン撮影を行ないます。

  • 全自動血球計数機

    [全自動血球計数機]
    測定時間約5~6分で血液検査結果がわかります。白血球・赤血球・血小板・CRPが測定可能です。

  • CRP・HbA1c測定装置

    [CRP・HbA1c測定装置]
    糖尿病の管理を迅速に判断できます。(HbA1cなど)

  • 超音波診断装置

    [超音波診断装置]
    腹部・頸動脈などを超音波を使って痛みもなく安全に検査します。

  • 心電計

    [心電計]
    高精度な自動解析機能付心電計です。動悸など気になる心疾患があれば、24時間心電計をおすすめします。

神戸市中央区の春日野道駅中山内科クリニックについて

CLINIC INFORMATION

所在地
〒651-0077
神戸市中央区日暮通3-1-1
トミーハイツ1F
電車をご利用の方
阪神「春日野道」駅から北へ
徒歩4分
阪急「春日野道」駅西口から南へ
徒歩4分
お車でお越しの方
車をご利用の患者様は近くのコインパーキングをご利用ください。
※時間分の料金をお支払い致します。
  • 内科
  • アレルギー科

診療時間

初診予約のお願い
初診の方はお電話または直接クリニックにてご予約ください。

[休診日]
土曜午後 / 水曜・日曜祝日

pagetop